雑レビュー 閉鎖空間RPG 廃墟生活24時/九嬢餡 感想 なんか誰かの感想で「最高に良い」みたいに書いてたのでがんばった感想としては「一体俺は何を見せられたんだ」という感じホラーゲーだと思ったらズッコケ三人組だったシナリオのギミック的なところは色々と無理矢理感あるところもあるが、人物の作りこみとか... 2025.01.15 雑レビュー
リフォーム 【19万円】カーポートを設置した エクスショップ/YKKアリュース \189,000-(工事費込)ざっくりポイント コスパを考えるとプレシオスアール/アリュース一択最小構成だと10~12万くらいだけど、色々入れると結局15~20万くらいになる予算20万を見込むと安心 標準だ... 2024.07.25 リフォーム
リフォーム 「住居番号表示板」が付いてる塀を撤去する際の手続きを役所に聞いた 住宅街の塀とかに青い板貼ってるじゃないですか。「住居番号表示版」って言うらしいです。うちの塀にも貼ってるけど、色々あってちょうどその部分を撤去しようと思ってるんですよねで、これどうすればいいのか市役所に聞いてみた役所「撤去したやつは市役所に... 2024.06.13 リフォーム
雑レビュー 【5千円】タイガー魔法瓶 土鍋圧力IH炊飯ジャー JKX-KS11 で炊いた米が美味い 20年くらいずっと妹のお下がりの3合炊きマイコン炊飯器を使ってた東芝 RC-5JSそもそも一人暮らし時代、米はほぼレトルト米飯(サトウのご飯みたいなやつ)だったので炊飯器はほぼ使わなかったが、自宅になんらかの他人がいるタイミングでは稼働する... 2024.06.09 雑レビュー
雑レビュー 【3千円】中華の室内地デジアンテナは設置条件が厳しい 寿司屋でたまたま隣の席にいた中年夫婦が室内アンテナの話してたわけよ全然映るっていうんで根掘り葉掘り事細かに聞いて、買ってみたわけ 2960円だった映るは映るけど、色々微妙過ぎてうちでは実用できなかった本体とブースターの間が延長できないので、... 2024.02.19 雑レビュー
パソコン 【3千円】エレコム EX-G 普段使いには100点 とにかくクリック感の軽いものがよくて試行錯誤しまくった結果、クリックの重さを変更でき Razer MAMBA 2016 にたどり着いて使ってたんだけど、そもそも本体が重すぎてダメだったあとワイは成人男性としては相当手が小さいほうなので、小さ... 2024.02.19 パソコン雑レビュー
リフォーム 【4千円】階段に滑り止め設置 川口技研 スベラーズ 義母が階段で滑ったので、滑り止めを買った幸い何事もなかったけどワンチャン死ぬので貧乏性なので安上がりにしたかったが、結局あらゆる場所で見る、実績ある川口技研のスベラーズを買った色も迷ったが白にした結果大正解だった目立たせたくないな~~~って... 2024.02.19 リフォーム雑レビュー
リフォーム 【1.5万円】ベランダにDIYで地デジアンテナを立てた いきさつうち(中古戸建)の前の持ち主がリフォームで屋根を葺き替えた際、ケーブルテレビに切り替えたみたいなんですよね たかがテレビで毎月何千円とかありえんやろネット込でお得ちゃう? って説、1Gbpsだの10GbpsだのドヤってるJCOMの実... 2024.02.19 リフォーム雑レビュー
パソコン IvyBridgeにWindows11をインストール 2023年11月版 USBメモリでインストールディスク作成appraiserres.dll の中身を空にするsetupから普通に上書きインストールでOK 2023.11.18 パソコン
パソコン 長尾製作所 VGAサポートステイS マグネット式 RTX3090を買った、クソでかくて草さすがにこれは支えがないとやばそうだな~って思ったら、やっぱりそういうツールがあるらしいのでとりあえず買ったんですけどねよく考えたら、もう割り切ってPC横置きすればよくね?床に置くより、適当な台の上に横... 2022.12.17 パソコン雑レビュー